桜花の囲碁ライフ

囲碁好きおばちゃまの日常。前を向いて歩いて行きたい....

2024-01-01から1年間の記事一覧

今年の振り返り

今年一月からブログを書き始めて、なんとか続けてくることが出来ました。 春にはパートに出てみたものの、二か月くらいで身体が持たなくて退社したり、 夏にはおばあちゃんが他界したりして、いろいろと忙しい一年でもありました。 コロナにもかかったっけ。…

今年のポイ活まとめ

移動距離だけでポイントが貯まるアプリがあることを知って、それならあまり手がかからなそうだからやってみようかなと思って、10月からポイ活を始めました。 楽天ポイントは11月からです。 今日までの結果で トリマから現金化したのが1000円 楽天ポイントが1…

師弟対局2024

桜花は一年に一度、憧れのお師匠様に打っていただけることになっています。 今年も対局日程が決まって昨夜打っていただきました(*^^*) 県代表くらいの強い方です。 内容はあちこち、まずい手を打っていて、あまりよいとは言えなかった感じですが、今回はたく…

おじいちゃんの容態、介護というもの。。

おじいちゃんの病院へは主人と交代で、どちらかが行くことにして毎日行っています。 今日行ってみると、ずっとしていた点滴が取れていて、昨日と比べるとすごく元気な感じで、 「先生は、今年いっぱいは病院にいないといけないと言ってたから、一月一日に帰…

定石について考察

定石をたくさん覚えることは必要なのかどうか? 上手さんに聞いてみても、意見の分かれるところですね~。 桜花が覚えている定石で、ぱっと思い浮かぶのは今7個くらいしかありません。 昨日、恒例のおじいちゃん対局で、序盤で三々に入ったときに、なんかよ…

メリークリスマス♪

今夜のご馳走を、買ってきました♪ 今年の桜花の家のクリスマスは、ショートケーキとローソンチキンにしてみました。 去年は7チキンでした。食べ比べ~。なんちゃって。 チキンは夜には、大皿に千切りキャベツと一緒に盛り付ける予定です。 息子も大きくなっ…

今年最後のサークル会

囲碁のサークル会は、今日で今年最後でした。 かといって、何か変わりがあるわけでもありませんが。 講師を務めてくれている先生のワンポイント講義は、今は布石をやっているので、今日も急場と大場に関するお話でした。 特に今日は、辺にまっすぐに4個くら…

頭痛

このところ、一か月くらいでしょうか、頭を外側から押されているような頭痛が続いていて、気になって病院に行ってきました。 神経内科を受診したのですが、問診だけでも脳の内部とか関係なくて、結論は疲れでしょうってことでした。 先生のお話では、脳血栓…

楽天ポイントカード続き・期間限定ポイント

楽天ポイントの種類に、ずっと持っていられるポイントと、期間限定ポイントがあります。 私が10月にポイ活を始めて、友達に勧められてしばらくしてから楽天ポイントも貯めることにしたのですが、その時に昔何かでもらって、元々持っていたポイントが135。 そ…

楽天ポイントカード

お店でお買い物して、楽天ポイントを貯めるには楽天ポイントカードが必要です。 私は楽天銀行に口座があるので、デビットカード(借り入れはできないカード)は持っていますが、これだとポイント系には使えないそうなので、新たにポイントカードを入手しまし…

下島先生指導碁

昨日、下島陽平先生が地元に来てくださって、指導碁を受けることが出来ました。 四面打ちで比較的ゆっくりな時間を取っての指導碁だったので、とても勉強になりました。 私の場合、布石から中盤に入るとこくらいまでは、とてもうまく打てていて、そこだけな…

12月学習会レポート

今週の火曜日は学習会だったのですが、投稿がちょっと遅くなりました(;^_^A そして、なんと教室に新しい可愛い仲間が増えました!! 囲碁AIロボットの、せんちゃんです!!(SenseRobot) いや~見ていて 「あ!石取った」「石置いた~!♪」って感動しちゃい…

おじいちゃん入院

昨日はおじいちゃんの内科の診察日だったのですが、先週あたりからどうも胸苦しい感じで、いつもよりさらに眠れない。と訴えていたので、主人にも付き添ってもらって診察に行きました。 おじいちゃんは心臓の弁が悪くて、60代で人工弁との置換手術をしてい…

打って返しで思ったこと@囲碁

私は打っ手返しの手筋が苦手で、未だに対局中の見逃しも多いし、問題集でも気が付きにくかったりします。 それで、「眠る前の小さな詰碁」の本の打っ手返しと追い落としの章を中心に、頭の中で形を覚えて動かせるような練習をしようと思いました。 今日は、…

かおり杯、桜花失敗 (>_<)

桜花のかおり杯対局が終了しました。 今度こそは、しっかり対局しようと意気込んで始めた二回目のかおり杯ですが、4局時間切れ負け、勝った一局も相手の時間切れ、ということで桜花の対局はすべて時間切れで終了しました・・・・・。 対局した相手の方には、…

気分転換その2&今月の予定

先月末に、気分が沈んでいるので、気分転換の記事を載せましたが、一時的に良くなったものの、その後も家事があまり手につかなくて鬱々状態みたいになってました。 それで、なんでかな~?って今日よく考えてみました。 たぶん、生活してて楽しくて、幸せ~♪…

葉大根

今年は、夏野菜の収穫が終わった畑に葉大根の種をまいてみました。 二回ほど、ほうれん草をまいてみたのですがうまくいかず、 姉から 葉大根だと、作りやすくて芽が出ると育ちも早いよ~。と聞いたので、お試しです。 根っこを食べるのではなくて、葉を食べ…

ポイント交換♪

10月からポイ活を始めて、「トリマ」の方へ現金1000円分のポイントが貯まったので、楽天銀行への交換手続きをしました。 ちょっと、途中コイン経由してなので、よくわからなくて手間がかかりましたが、何とか申請まで終わりました~(*^^*) それからティック…

気分転換

一昨日の夕方から気持ちがとても疲れてしまっていて、寝て起きてもなかなか治らなかったので、昨日は一日必要最低限の家事以外しないで過ごしました。 なかなか、家に居ても自分の思うように生活が進まないってのもあるかもしれませんが、一年に1.2回は何と…

メールと写真の整理

ポイ活を始めてから、アプリも沢山増やしたので、スマホの動作が重かったり乱れたりするようになりました。 少しでも、軽くしようと思って取っておかなくていいメールや写真を整理したのですが。 なんと、友達との学習画像の送り合いとか、登録しているお店…

ライン電話で学習会

ネット友達のグループの仲間は、皆さん向上心があってとても良い仲間たちです。 その中の一人が、棋力も近く課題点も似ているので、お互い学習したことを教え合ったりして一緒に勉強しています。 彼女はまだお仕事しているのでお休みの日で、私も家族の用事…

桜花がポイ活ですること

10月11月は、お小遣いの為にポイントを貯めようと思い立って、いろいろと調べてきてその活動の方が中心になってました。 現時点で決めたこと。 現時点で貯めるポイントは三種類。 トリマ、楽天、thikkutokkuright ティックトックライトは、友達に勧められた…

対局譜振り返り

今日の午後は、学習会で解説聞いた棋譜のまとめと、女流アマの大会の棋譜で先生が棋譜を取ってくれた一局があったので、その振り返りをしました。 大会の棋譜は、ドタバタ戦いの棋譜でかろうじて勝てたけれど、攻めすぎらしいです。 多分、囲碁では石は狙っ…

ゲームDAY

私はゲームは、ドラクエに始まってRPGが好きなのですが、このところはポイ活系のミニゲームをやっています。 今日はほとんど、空き時間そういったゲームをやって過ごしました。 空き時間といっても、一日家に居ても、家事もあるし、旦那のお姉さんがちょっと…

11月学習会

今日はゆめのこ小さな囲碁教室さんの学習会の日でした。 (1) ゆめのこ/ちいさな囲碁教室 (@w_and_b_15) / X 生徒はいつものメンバー五人。 今日は最初にちょっと変わった脱出ゲームのような問題をやりました。 有名な問題だそうですが、夜ネットの上手さんに…

エコクラフトフレンド

昔一緒にエコクラフト手芸を楽しんでいた友達が居まして。 知り合ったのは職場ですが、彼女も当時買ったテープなどそのままに、眠っているということなので、それを練習用に譲ってもらって、代わりに籠を編んであげることにしました。 今日は、ずいぶんと久…

息子のプレゼント

私は、コトコト煮込んだりする調理が好きで、時々3時間くらいかけて、牛すね肉とか、モツとか煮込んだ調理をします。 鍋を煮ている部屋で、コトコトを見ながら何かしている雰囲気が好きなのですが、 今日息子が、何やら大きな箱を買ってきて、「はい、開けて…

沢山打ったぁ~♪

今日は昼間パソコン開けなかったのだけど、10時ぐらいになってたかな? 対局場にインしまして、対局可にしていたところ、タイミングよく次々と申し込みがあったので、頑張って三局打ちました。 結果は二勝一ジゴ(引き分け) 調子よかったぁ~♪ このまま駆け…

市民囲碁大会

5日6日と囲碁大会に参加してきたばかりですが、今日も市民囲碁大会があったので行ってきました~。 参加人数は約60人程で、私は三段でBリーグ(二段と三段で20名ほど)に参加しました そして成績が、 なんと!今回は三勝一敗で三位に入賞することが出来まし…

ポイ活進行状況。

移動系のポイ活アプリの「トリマ」をインストールして一か月ほど経ちました。 トリマのポイントだけで、約600円分くらいのポイントが貯まり ました。 あと楽天のポイントも貯める予定ですが、今のところ楽天系のアプリをいろいろ調べているところで、お買い…