私は若いときから、お掃除や片付けが大の苦手です。。
結婚して家庭を持ち、息子が大きくなった今でも、郵便物が棚の上にたまったり、片付け切らないもろもろの物が、部屋にあふれてしまって雑然としています。
こんな自分自身をどうしたものかと思っていましたが、私はネット生活の中で良い友達に恵まれました!
一人は、それは時間を決めてちょっとずつ片付けていくしかないと教えてくれ、
また一人は、苦手なことを習慣とするには、15分なら人間はしたくないことも我慢できるらしいから、まずは短い時間で継続がいいと教えてくれました。
実は、昨年一月から友達と棋譜並べを始めて、生まれて初めて三日坊主にならずに春まで続いたのに気をよくして、5月頃、運動の継続とお片付けの習慣づけもトライしたのですよ~。
結果、棋譜並べは一年間継続出来て、運動は時々休みながらもなんとか続いてる、お片付けがちょっと挫折してやってない状態で年末を迎えました。
そこで、桜花は今日からまた15分片付けにトライします!!
きゃー。宣言しちゃった~w 頑張ります(≧▽≦)