桜花の囲碁ライフ

囲碁好きおばちゃまの日常。前を向いて歩いて行きたい....

おじいちゃん入院

昨日はおじいちゃんの内科の診察日だったのですが、先週あたりからどうも胸苦しい感じで、いつもよりさらに眠れない。と訴えていたので、主人にも付き添ってもらって診察に行きました。

 

おじいちゃんは心臓の弁が悪くて、60代で人工弁との置換手術をしているので、かかっているのは循環器内科です。

そして年取ってからは、肺も少し悪くなって白い影が映るようになり、ちょっとずつだけどそれが広がってきてる感じですね。

今回は、検査したところ肺に水が溜まってしまっているそうです。

 

治療としては、入院して点滴で対応らしいですが。

99歳と、歳も歳なので、入院すると家に帰れなくなる(足腰が弱って)可能性もあるということを承諾したうえでの入院となりました。

 

朝9時前くらいに入って、血液検査→診察→レントゲンとCT検査→先生の話→入院手続き、ここまで終わって帰宅したのは16時くらいになっていました。

 

これから寒いですし、自宅だと大分寒暖の差がありますから、それに、今のところおじいちゃんは一人で寝ていて、誰か夜横で付き添っているわけでもないので、入院させてもらえば安心です。

総合病院で、なかなかベットの空きが無くて入院難しいのですが、

今回は入れてよかったー、と思いました。

 

帰ってから、疲れて何もする気が無く、夕食もお肉の生姜焼き作っただけで済ませました。夜は90歳のおじいちゃんとの対局日なので、お休みさせてもらうか迷ったけど、踏ん張って頑張って対局しました~。もちろん負けたけどw

 

今朝起きた時は、そうでもなかったけど、少し疲れが残っているらしく、ちょっと頭痛がします。

家事が溜まってるけど、もうちょっと休んでから始めよう。。。今、梅昆布茶飲んでます~(*^^*)

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけるととても嬉しいです↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村

囲碁ランキング
囲碁ランキング