先月末に、気分が沈んでいるので、気分転換の記事を載せましたが、一時的に良くなったものの、その後も家事があまり手につかなくて鬱々状態みたいになってました。
それで、なんでかな~?って今日よく考えてみました。
たぶん、生活してて楽しくて、幸せ~♪って感じてたら、ちょっとくらいの面倒なことやあまり気が進まないことでも、苦にならないと思うんですよね。
そう思って、最近の自分の生活考えてみると、生活して、マンガ楽しんだりしながら将来のこと考えてポイ活始めたりしていました。
ブログも続けることが出来ていて、見に来てくださる読者さんもいて、とてもありがたく生活の張り合いにもなっていたのですが、
ただ、私が楽しいと思う趣味の囲碁の部分で、本当にやりたいことが出来なくなっていたなと思い当たりました。
二年前と比べたら、ちょっとは強くなれている自分を感じてはいるのですが、レートもなかなか上がれなくて、どんな学習したらいいのだろう思いつつも、やりたい学習もままならずに、過ごしていたし、勝ちたい、強くなりたいの気持ちが強くなり過ぎていたかなぁ。と思いました。
楽しい学習ではなくて、強くなるための学習を中心に考えていたかも。。。
何かの本で、人は本当に楽しいと思うことが出来なければ幸せになれないと読んだことがあります。
それなので、桜花が一番楽しく感じる囲碁のゲーム、幻庵の野望をこの冬またやることにしました。
囲碁RPG~幻庵の野望~を遊ぶ! フリーゲームのPLiCy [プリシー]
何が楽しいのか、何に幸せを感じるのかは本当に人それぞれで、自分で探していくしかないと思います。
読者の皆さんが、心穏やかに幸せな毎日が過ごせますように・・・
そして、桜花も、このブログと一緒に幸せの道を探していこうと思います♪
あ。それから、今月の予定ですね。
11月は、ちょっとグダグダだったので、来年に向けて少しでも生活環境を整えて行ければと思います。
一月一日に、さあ、しゅっぱーつ!って言えるようになっていることが、目標です(*^^*)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととても嬉しいです↓