桜花の囲碁ライフ

囲碁好きおばちゃまの日常。前を向いて歩いて行きたい....

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

久し振りの手筋周回。

久し振りに手筋周回を再開しました。 一冊250問やるのに三日かけてトータルの時間が2時間56分です。 初めての時が、3時間14分。 6月に7周して最後の時が1時間58分だったので、だいぶん戻ってしまいましたが、またすぐに短縮になるでしょうから。。。 最終目…

OGSかおり杯参加申し込み

OGSサイトの第8期かおり杯に参加申し込みしました。 そろそろ募集始まっているはずと思ってはいたものの、申し込みは明日までで危なかったぁ~。 対局開始は10月5日からで、前回は家のことでちょっと忙しくなり、時間切れ対局二つを含め全敗でさんざんな成績…

これからの計画など。。。

昨日と一昨日で、畑の終わったキュウリやトマトの残ったつるの片づけや、プルーンの鳥よけの網の片づけが終わって、やっと一段落した感じです。 後、畑に残っているのがナスとピーマン、プルーンは秋の堆肥入れくらいですね。 プルーンの枝の剪定もあります…

今日やったこと&師弟対局に向けて

今日やったこと 台所お片付け 畑のトマトの後片付け お米の精米 お昼寝 マンガ読書w 洗濯 お風呂掃除と汲み替え レート対局一局 ん~。多いのか少ないのか・・・?手筋問題までたどり着かなかったぁ~。 これからさっと、お風呂に入って来て1時まで手筋頑張…

こんなに囲われて石が死なないとは。

今日の囲碁サークル会で学んだことです。 二間トビで、こんなに囲われても死なないとは。。。 https://gokifu.net/t2.php?s=7841727104223268 下ツケを覚えておくと便利ということで、教えていただきました。 他の部分との兼ね合いもあると思し、棋風もある…

休憩の日

おばあちゃんのお葬式からこっち、何かと落ち着かない日々だったのだけど、今日は久しぶりにどこにも出かけずに、ゆっくり過ごしました。 午前中は、上手さんに対局もしてもらって、囲碁友と長電話も(*^^*) 午後は、火曜日の学習会の棋譜のまとめ。 私がゆっ…

9月の学習会

今日は、ゆめのこさんの勉強会でした。 (6) ゆめのこ/ちいさな囲碁教室 (@w_and_b_15) / X (twitter.com) 午前中は、今回も高段者さんの棋譜を並べながらの学習会。 今回の棋譜は、とても自然に打たれていて、お互い悪い手がない一局ということで、私が見て…

おばあちゃんの49日

今日は、おばあちゃんの49日の法要と、納骨式を行いました。 ほんとに近しい身内だけで行ったので、16人程で(半分がうちと義姉の家族)少人数でしたがそれでも大分疲れました。 数日前から、なんか気持ちが落ち着かなかったので、ほとんど気疲れですね。 う…

詩 2024.09.13

入道雲と青空 お買い物に行く道の途中で ふと空を見た 空には モクモクと入道雲・・・ 力強いなあ。 そしてその上には、透き通るような青空 思えば、学生時代の幼い悩みの中で、真っ青な青空とさわやかな雲に心癒されたときもあったっけ。 青空と雲のハーモ…

自分の棋風って?

私の棋風って、どんなものなんだろう?? 地を重視するとか、模様を貼るとか、厚みを作ることに重点を置くとか、ガリガリ戦ってくとか・・・ 私も、攻めたり守ったり、いろいろ悩みつつ打っていますが、最近思うようになったのは、ガンガン攻めて行って石を…

疲れたー!&気晴らし

昨日の夜から、疲れたな~。な感じになってきて、朝起きても疲れは取れず、たまった家事をこなそうにも、気力が出ませんでした。 ついつい、主人にも突っかかりそうになるしね(;^_^A もう動きたくなくて、疲れとは言っても精神的なものですが、たぶん、お葬…

寝室にエアコン♪

我が家の宅地の環境だと、二階の寝室は夜窓を開けて寝れば、ほんとに寝苦しい夜は一週間程度で終わるので、今までエアコンは入れていませんでした。 あとは日中は、おじいちゃんと息子は各自エアコンのある部屋にいるし、主人と私は居間で涼んでいれば―。っ…

囲碁クエスト&手筋問題進行状況

囲碁クエスト、ほぼ毎日13路一局と9路数局打っています。 30級から始めて、現在13路8級、9路10級まで上がってきました。 勝ったり負けたりしてますが、幽玄での上がり下がりしている5級くらいまでは行けそうな予感です。 ここしばらく続けてみて、私にとって…

耳鳴り

昨年の12月頃から、耳鳴りが続くようになっていて、このところ二日くらいちょっと音が大きくつらいです。頭の中でキーンって音が続いていて、大きいときはちょっと頭も痛い感じです。 昨年様子を見ていて、一月になっても直らないので、病院に行ったところ、…

明日こそ手筋問題を・・・

今日は、東京の親戚のおばさんがおばあちゃんにお線香をあげに来てくれて、午後二時くらいまで過ごしていきました。 お葬式の時には来れなかったので、ずいぶんと久しぶりに会えて嬉しかったのですが、そんなに気を遣う間柄ではないのだけど、一応接客ではあ…

ながらながらYouTube

生活の中で、なかなかしっかり囲碁学習の時間を取ろうと思うと、毎日家にいても出来なかったりします。 家事や、家族との時間が必要になったり、他にも楽しみたいことがあったりもするし。 時間て何かとあっという間に過ぎてしまいますね。 今までだと、テレ…